南足柄市 エンジンの重要な動力源のイグニッションコイルって?│車修理 南足柄市  三橋自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • エンジンの重要な動力源のイグニッションコイルって?│車修理 南足柄市

エンジンの重要な動力源のイグニッションコイルって?│車修理 南足柄市

 イグニッションコイルとは

イグニッションコイルとは、バッテリーから供給されている電圧を増幅させる装置。

車のエンジンは、スパークプラグという部品がエンジンの燃焼室内で高電圧の放電を起こすことによって始動します。その点火装置であるスパークプラグに高い電圧を供給するのがイグニッションコイルの役割。

 イグニッションコイルが劣化・故障するとどうなるか?

イグニッションコイルが劣化または故障すると、次のような症状が現れます。

・エンジンがかかりにくくなる
・アイドリング回数が不安定になる
・車体が振動する
・加速が弱くなる
・エンジン警告灯が点灯する

エンジンを動かすための重要な部品であるイグニッションコイルは、故障すると様々な不具合を引き起こします。これらの症状が出たらイグニッションコイルが寿命を迎えている可能性があります。イグニッションコイル修理をしないといけないかもしれません。

 イグニッションコイルの交換時期

イグニッションコイルは、エンジンを動かした回数により劣化が進行します。

そのため、新品から約10万km走行で交換するようにしましょう。ただし、車の使用状況によってはそれよりも早く劣化が進行することも。そのため、定期的な点検で劣化具合をチェックすることをオススメいたします。

南足柄市にある三橋自動車は、累計3万台の入庫実績を誇る国認可の指定整備工場イグニッションコイル修理ブレーキ修理、エアコン修理、エンジン異音修理、ドア・パワーウィンドウ修理、ウインドウガラス交換など、車のお困りごとは何でもご相談ください。

無料のお見積り依頼はコチラ車修理の詳しいページはコチラ

 神奈川県南足柄市でイグニッションコイル修理なら三橋自動車にお任せください

神奈川県南足柄市にある三橋自動車は、開業100年を迎えた国認可の指定整備工場。これまでの累計入庫実績は3万台以上と圧倒的な実績があり、お車のことなら何でも安心してお任せいただけます。国産車オールメーカーから、ベンツ・BMW・アウディなどの輸入車やトラックも対応OK。車検、車修理、新車リース、コーティング、カスタム、中古車販売など、幅広いメニューをご用意しております。

南足柄市だけでなく、小田原市、開成町、大井町などにお住まいの方もお気軽にお問合せください。

TEL:0465-74-5260

お問合せフォームはこちら

修理の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
メール
LINE